マメ科植物ダイズの種子から得られる植物エキスです。
主な成分と効能としては、フラボノイドとテルペノイドで構成されており、線維芽細胞に働きコラーゲンとヒアルロン酸の生合成を促進、男性ホルモン作用に作用することにより男性ホルモンで活性化される皮脂腺の機能を押さえる。紫外線に対するダメージの軽減が挙げられます。
ダイズ種子エキスの特徴
マメ科植物ダイズ(学名:Glycine soja, syn. Glycine max 英名:Soybean)の種子から得られる植物エキスです。
主な成分と効能としては
フラボノイドとテルペノイドで構成されており
・線維芽細胞に働きコラーゲンとヒアルロン酸の生合成を促進
・男性ホルモン作用に作用することにより男性ホルモンで活性化される皮脂腺の機能を押さえる。
・紫外線に対するダメージの軽減
が挙げられます。
また、フラボノイドに含まれる各種成分の効能として
・ダイズイソフラボン:美白、抗老化、皮脂抑制、抑毛
・ダイジン:美白
・ダイゼイン:美白、抗老化
ゲニスチン:美白
ゲニステキン:美白、抗酸化
が期待でき
テルペノイドに含まれるダイズサポニンは抗酸化作用が期待できます。
これらから、化粧品などに配合される場合は
・メラニン生成抑制による美白作用
・抑毛作用
・抗ニキビ作用
を目的に各種、化粧品やヘアケア製品に配合されます。
医薬部外品表示名:ダイズエキス
分類: 皮膚コンディショニング剤、ヘアコンディショニング剤、皮膚保護剤
英:Glycine Soja (Soybean) Seed Extract
ダイズ種子エキスの安全性
医薬部外品原料規格に記載されている成分であり、化粧品などへの25年以上の使用実績、
皮膚刺激性:ほとんどなし、皮膚感作性(アレルギー性):ほとんどなしとされており
シャンプーなどへの配合量や通常の使用において、一般に安全性に問題のない成分であると考えられます。
