記事内に広告を含む場合があります。

オーロラシャンプーの全成分解説

オーロラシャンプー(旧タイプ) アミノ酸シャンプー

 

オーロラシャンプーは髪を酷使するバレリーナのために開発された、頭皮や髪に優しいアミノ酸シャンプーです。

その特徴は、育毛成分や頭皮をいたわる成分が豊富に含まれていることです。

このオーロラシャンプーに含まれている全成分について、1つずつ解説します。

 

注:オーロラシャンプーは2021に入って、大幅リニューアルされています。

本記事は旧タイプの成分解説です。新オーロラシャンプーについては下記参照してください

オーロラシャンプー(新タイプ)(シャンプー事典)

 

オーロラシャンプーに含まれている成分(配合割合が多い順)

ココイルグルタミン酸TEA

アミノ酸系の洗浄成分です。

アミノ酸系洗浄成分は、一般に広く使われている高級アルコール系の洗浄成分に比べて刺激が少なく、髪や頭皮への負担が少ないのが特徴

 

特にココイルグルタミン酸TEAは、アミノ酸系の洗浄成分の中でも上質な洗浄成分で、グルタミン酸が髪を守るだけでなく保湿効果も期待できます。

歴史が長く、古くから高級シャンプーに使用されてきた成分です。

 

もっとも、低刺激な洗浄成分という事で、アミノ酸系の洗浄成分に慣れていない人だと、さっぱり感に乏しく、物足りなく感じる事があります。

更に詳しくは

ココイルグルタミン酸TEA(シャンプー成分辞典)

 

コカミドDEA

ココヤシから得られるヤシ油から作られる界面活性剤(洗浄成分)ですが、コカミドDEA自体に洗浄力はほとんど無く、メインの界面活性剤と組み合わせることで洗浄力や泡立ちを向上させたり、粘度を増強するために補助成分として配合されます。

また、他の界面活性剤とコカミドDEAを組み合わせることで、他の界面活性剤の皮膚刺激性の低下が報告されています。

コカミドDEA(シャンプー成分辞典)

 

BG

BG(ブチレングリコール)は主に保湿剤として使用されます。また、皮膚表面から空気中に水分が蒸散される皮膚水分蒸散量を押さえる効果が高いことから、頭皮や皮膚のバリア機能改善作用が期待できます。

そのほかには細菌の増殖を抑える効果があることから、防腐剤の効果を高める効果があり、オーロラシャンプーに防腐剤として配合されているフェノキシエタノールと組み合わせることで、防腐効果を高めています。

保湿性のある液状の水溶性成分で、グリセリンよりもサラっとした使用感でべたつきも少なく、頭皮や肌の潤いを保つ目的でシャンプーや化粧品に用いられている成分で、

この成分が3番目に出てくるということは、頭皮の保湿に重点を置いているシャンプーだと言えます。

BG(1,3-ブチレングリコール)(シャンプー成分辞典

ココイルメチルアラニンNa

アミノ酸系の洗浄成分です。アミノ酸系としては比較的洗浄力が高く、起泡性にも優れています。

メインの洗浄成分が、刺激の少ないココイルグルタミン酸TEAなので、多少は洗浄力や起泡性(泡立ち)を高めようという目的で配合されているのでしょう。

とはいうものの、アミノ酸系の洗浄成分ですから、低刺激で、洗浄力は一般の高級アルコール系の洗浄成分に比べるとマイルドです。

ココイルメチルアラニンNA(シャンプー成分辞典)

 

ココイル加水分解コラーゲンK

コラーゲンという名前がついていますが、洗浄成分になります。

と言っても洗浄力はさほど強くなく、洗髪後の毛髪に対する保護、保湿および柔軟作用などのヘアコンディショニング効果を有していることから、主にシャンプーの洗浄成分の助剤として使用されています。

ココイル加水分解コラーゲンK(シャンプー成分辞典

 

ジラウロイルグルタミン酸リシンNa

保湿・湿潤剤です。

毛髪を保護し、乳化やゲル化を効率的に行うことで、ヘアケア成分を保持する働きをするほか、角質層に浸透し、バリア機能をサポートします。

その他、ダメージヘアーを修復する作用やヘアコンディショニング効果があります。

ジラウロイルグルタミン酸リシンNa(シャンプー成分辞典)

ブッソウゲ葉エキス

ブッソウゲ葉エキスとは、ハイビスカスの葉のエキスで、植物版のヒアルロン酸とも呼ばれており、高い保湿作用、抗酸化作用があります。

頭皮や毛髪の潤いを保ってくれ、化粧品などにも、使用されています。

ブッソウゲ葉エキスの保湿能は、ヒアルロン酸やグリセリン(代表的保湿剤)より優れており、しかも、湿度が低いときにはよりしっとりと保湿しますが、反対に湿度が高くなるとべたつかないという特徴があります。

ブッソウゲ葉エキス(シャンプー成分辞典)

アセチルテトラペプチド‐3

育毛シャンプーとしてのオーロラシャンプーの面目躍如

化粧品などに配合されている育毛成分として有名なキャピキシルの主な成分です。毛母細胞などの修復機能があることから、育毛効果が期待されています。

因みに、育毛剤などによく使われるキャピキシルはアカツメクサ花エキスとアセチルテトラペプチド-3を主体として、カナダの化粧品開発会社で開発された成分です。

アセチルテトラペプチド-3(シャンプー成分辞典)

 

アカツメクサ花エキス

マメ科の多年草、アカツメクサの花から抽出したエキスで、AGA(男性型脱毛症)の原因となる5αリダクターゼという酵素の働きを抑制する働きがあることや

女性ホルモン様の働きをするイソフラボンが豊富に含まれていることから、多くの育毛剤に使用されています。

前述したとおり、アセチルテトラペプチド‐3と共に、キャピキシルの主成分でもあります。

アカツメクサ花エキス(シャンプー成分辞典)

デキストラン

デキストランは保湿剤や安定剤として使われる他、微量成分の均等化のために使用されます。

デキストラン(シャンプー成分辞典)

 

フムスエキス(フルボ酸エキス)

ルボ酸はもともと森林や土壌の中に存在する有機酸の一つで、太古の植物や海洋性生物などが堆積した、腐植土から分離し抽出されます。

キレート作用により有害なミネラルを排出し、有用なミネラルの吸収を高める効能があります。

フルボ酸(シャンプー成分辞典)

 

ピロリジニルジアミノピリミジンオキシド

ピロリジニルジアミノピリミジンオキシドは、育毛剤として使われているミノキシジルとよく似た成分です。

血行を促進し、毛母細胞へ酸素や栄養分をしっかり補給することで毛髪の成長を助けます。

ミノキシジルの分子構造をわずかに変更し副作用を抑え、育毛作用はミノキシジルと同等で、しかも吸収されやすいという特徴があります。

 

もっとも、ピロリジニルジアミノピリミジンオキシドには男性ホルモンに作用する働きは無く、女性の薄毛には効きやすいものの、男性の場合は効果が出にくい場合があります。

また、ミノキシジルにある成長因子を分泌を促進させる効果はなく、医薬品・医薬部外品の成分としては認められておらず、化粧品の成分として認定されています。

ピロリジニルジアミノピリミジンオキシド(シャンプー成分事典)

 

白金(プラチナ)

プラチナは抗酸化作用により頭皮が老化するのを押さえるほか、保湿機能や、髪のキューティクルを保護する作用もあります。

プラチナ(白金)(シャンプー成分辞典)

 

セラミド1

セラミドは人の皮膚の中にも存在し、水分保持、保湿作用がある成分で、肌のバリア機能も果たしています。

また、髪に使われる場合は、髪の水分保持をサポートし、髪をしなやかにします。

また、髪の保湿力がアップすることで、髪のキューティクルを強固にして、髪を外部の刺激から守ることにもなります。

 

セラミド1は現在はセラミドEOPという名前に改称されており、セラミドの中でもバリア機能の強化、維持に特に効果があり、弾力のある頭皮へと導きます。

セラミド(シャンプー成分辞典)

 

セラミド3

セラミド3の現在名はセラミドNP となっており、セラミドの中でも角質層のバリア機能を高め、潤いを長時間保ちます。

 

セラミド6II

セラミド6IIの現在の名称はセラミドAPになっており、バリア機能を強化し、なめらかなで、やわらかい頭皮へ導きます。

 

ヒアルロン酸Na

おなじみの美容成分です。頭皮の表面を柔らかくしたり、保護膜を形成することによる、保湿作用が期待されます。

また、後から出てくるグリセリンと併用することで単独使用の柔軟効果を大幅に上回る柔軟効果と持続性をもたらす相乗効果が得られることが分かっています。

ヒアルロン酸(シャンプー成分辞典)

 

水溶性コラーゲン

コラーゲンも有名は美容成分ですね。シャンプーや化粧品などに使用される場合は、保湿や刺激緩和のために使用されます。

水溶性コラーゲン(シャンプー成分辞典

 

カミツレ花エキス

カミツレ花とは、ハーブで有名なカモミールの日本名でカミツレ花から抽出して得られるエキスです。

抗炎症作用、収れん作用、抗菌作用、血行促進作用、かゆみ止めの作用があり、シャンプーや化粧品など様々な製品に使われています。

頭皮を引き締め、抗菌作用による湿疹などの防止、かゆみや頭皮の乾燥防止、血行促進による頭皮の活性化などの効果が期待されます。

カミツレ花エキス(シャンプー成分辞典)

 

ビワ葉エキス

食用になるビワの実のなる木の葉から抽出したエキスで、漢方などにも使われる成分です。

育毛や白髪にも効果があることから、育毛剤などにも使われています。

ビワ葉エキス(シャンプー成分辞典)

 

イノシトール

イノシトールはビタミンB様の成分であり、広く食物や人体などにも存在する物質で、神経細胞の働きを助ける働きがあるほか、肌荒防止、脱毛予防、皮膚病予防などの働きがあり、ヘアコンディショニング剤、保水剤、保湿剤として使われます。

頭皮状態が健康になることで、毛髪の健全な育成が期待されます。

イノシトール(シャンプー成分辞典)

 

リンゴ果実培養細胞エキス

リンゴ果実培養細胞エキスは西洋リンゴの一種「ウトビラー・スパトラウバー」の幹細胞の培養物から得られるエキスです。

人の皮膚幹細胞の働きを高め、肌のシワを減らすことが実証されており、培養物に含まれる代謝物には皮膚細胞の寿命を延ばす成分が多く含まれていて、注目のアンチエイジング成分です。

頭皮に使用することで毛髪を成長させるための刺激を与え、毛包の老化を抑えます。

リンゴ果実培養細胞エキス(シャンプー成分辞典)

ハイブリッドローズ花エキス

ハイブリッドローズ花エキスは香料として使われるだけでなく、保湿効果があり頭皮の糖化を押さえることで、頭皮を健康な状態に維持します。

ハイブリッドローズ花エキス(シャンプー成分辞典)

 

グリセリン

古くから使われてきた保湿剤で、皮脂膜の分解によって生成される皮膚成分です。

無色無臭の粘りけのある液体で、保湿剤または柔軟剤として使用され、ヘアケアーに使用する場合は乾燥した頭皮の保護やばさついた髪の補修に効果が期待できます。

特に、髪の内部まで浸透し、内側から保湿してくれ、さらに髪の表面を覆ってくれるので、ぱさついた髪質の人に有効です。

グリセリン(シャンプー成分辞典)

 

レシチン

レシチンはあらゆる動植物の細胞内に存在する物質で、シャンプーに使用する場合は

乳化補助剤:異なる成分をしっかり混ぜ合わせる。

保湿剤:頭皮の水分を保持し、コンディションを整える。

各種成分の頭皮への浸透促進

界面活性剤(洗浄成分)の刺激を緩和する。

という目的で使用されます。

レシチン(シャンプー成分辞典)

 

キサンタンガム

キサンタンガムは食品にも使われている増粘剤(粘りけを出す)で、シャンプーの粘度を上げ、しっとり感を向上させます。

キサンタンガム(シャンプー成分辞典)

 

カプリン酸グリセリル

食品の添加物としても使用されている成分で、シャンプー剤の乳化と抗菌、防腐剤として配合されています。

カプリル酸グリセリル(シャンプー成分事典)

 

ラウリン酸ポリグリセリル-2

食品添加物にも使われている乳化剤です。シャンプーの成分を均一に混ぜ合わせるために使われます。

ラウリン酸ポリグリセリル-2(シャンプー成分辞典)

 

ラウリン酸ポリグリセリル-10

低濃度では乳化剤として、3%以上の比較的高濃度では起泡剤や洗浄剤として使用されます。

オーロラシャンプーでは、比較的低濃度の配合だと推定されるので、乳化剤としての働きがメインだと考えられます。

化粧品に配合される場合は保湿効果が期待できますので、その辺りも狙っている成分だと思います。

ラウリン酸ポリグリセリル-10(シャンプー成分辞典)

 

ポリクオタニウム‐10

ポリオクタニウム-10はシャンプーに使われる際には、静電防止や保湿剤、毛髪に対するコンディショニング剤などとして広く一般に使われている成分です。

髪をコーティングする機能があり、リンスインシャンプーにも使われる他、すすぎ時に毛髪へ滑らかさを付与するコンディショニング機能があります。

ポリオクタニウム-10(シャンプー辞典)

 

ノバラ油

シャンプーに使用される場合は、エモリエント作用(頭皮などの潤いを保つ)や感触をよくするために使われる成分です。

オーロラシャンプーは、合成香料を使用していないので香り付けの意味でも使われています。

ノバラ油(シャンプー成分辞典)

 

フェノキシエタノール

フェノキシエタノールは、グリコールエーテルという有機化合物で、抗菌、防腐剤として使用されます。

前述の成分「BG」と併用することで、効果が向上し配合量を少なくすることができます。

フェノキシエタノール(シャンプー成分辞典)

 

まとめ

オーロラシャンプーの成分の特徴としては

・典型的なアミノ酸系の洗浄成分を使用しており、洗浄力はマイルドで、刺激が少ない

・保湿成分が重視されており、様々な種類の保湿成分が配合されている。

・育毛剤などに配合されている成分が、多数配合されていて、育毛成分に重点を置いたシャンプーである。

という点が上げられます。

頭皮にダメージを受けている人の為の、低刺激で、頭皮環境や育毛環境改善に重点を置いたシャンプーであると言えます。

 

オーロラシャンプー公式サイトはこちらから

バレリーナ愛用!オーロラシャンプー

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました